録音

MR-1 音と熱

MR-1の特徴の1つが記録メディアがハードディスクであるという点だ。 たぶん現時点でもっともコストパフォーマンスが高いメディアであろうし、MR-1の性能をフルに使うとファイルサイズが大きめになるという事情もあろう。 その点ではハードディスクを選択す…

MR-1用のケーブル

サウンドハウスでこんなケーブルを見つけた http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=394%5EXVM105M%5E%5E 1本600円、自作するより安い。 これさえ有ればとりあえずダイナミックマイクか電池駆動のコンデンサーマイクが使える。 ただし、…

KORG MR-1その後

購入以来MR-1は毎日肌身離さず携行している。 電池の持ちの悪さにはいつも気を揉むが、外部電源利用でかなり安心感が増す。 最近の使用レポートをいくつか。・MP3オーディオプレイヤー 曲覚え用に2Gのプレイヤー(Creative MuVo V100/2GB)を常時携行している…

再度UA-25のこと

先日のライブのレコーディングでUA-25を使ってみた。 ちゃんとした録音ではこれが初出動ということになる。 ルーティングは AKG/C391b -> UA-25 -(USB)-> NotePC たったのこれだけ。 今までだと... AKG/C391b -> DA-P1 -> CO-P1 -> UW10 -(USB)-> NotePC …

ピアノの発表会

今日は知り合いの女性ピアニストのピアノ発表会。 セッションで知り合った彼女はピアノの先生をしていて、自分の生徒たちのために市のホールで発表会を行っている。 そこでの録音をやらせて頂いた。 この話を貰った時には既にバンド練習が入っており、それが…

ライブ版完成!

今日は珍しく何もない日曜日。 ORANZyのライブ版の裏ジャケを作成し、トラックを切って盤面プリントし、完成させてみた。 感無量... カミさんと次男を連れてBookOff->安売りスーパー->電気屋を回遊後に飲んだくれて寝てしまった。 一週間分の睡眠補給です…

レールサウンド

日本は何だかんだと言ってもやっぱり鉄道王国だ。 幼少の頃から鉄道が身近にあり、鉄道を舞台とした私的ドラマも数多く経験している。 だから鉄道が好きな人は多いと思う。 地方の私鉄に廃止話が持ち上がると必ず存続運動、廃止反対の旗揚げが始まる。 そも…

ミックスダウン

仲間内で録音研究の寄合馬橋録音研究会をやっている。 先日録音した素材をどうMixするかが今の課題で、とても美味しいご馳走が手に入ったという状況。 自分の場合はそんなに大胆にいじることはせず、どちらかというとワンポイントステレオで録ったエアーのチ…

こんなんあったらなぁ

自分には音楽の演奏以外に「録音」という趣味がある。 確か中学から高校の頃だったと思うが、日本には「ナマロクブーム」なる流行があった。 マイクロホンとポータブルレコーダーを持って野外に出て音を録るという、非常に地味な行いが流行になったのだから…