ミュージックバトン

◆ Total volume of music files on my computer

だいたい20GB位でしょうか。もっとかもしれない...
バンドや個人的な演奏の目的のために楽曲を”検索”して音源を探すということを頻繁にやりますが、そのためにはコンピュータに取り込んでおくととても便利。
次のライブの音源を演奏順に並べてCD-Rに入れて毎日電車の中で聴くなんてぇ使い方をしてます。

◆ Song playing right now
6月19日に馬橋で収録した「おれんじぃ」のライブ録音です。
当日MTRに録ったものを只今ミックスダウン作業中なので毎日毎日聴いています。
シロートなのでこの作業には何日もかかってしまい、その間プライベートではほぼMIXしている曲ばかり聴き続けることになります。

いつもこんな風にジャケットも創ったりして遊んでいますが、これがなかなか楽しいです。
完成して差し上げる時に喜んでくれる顔を見るとすごく嬉しいです。

◆ The last CD I bought
たぶんバドパウェルです。

バド・パウエルの芸術

バド・パウエルの芸術

ライブ当日に待ち合わせ時間に余裕が有ったので船橋のデパートで買いました。
古いので音は良くないですけど..名曲に惹かれて何となく買いました。
その後、某CD屋で落語のCDを数枚買おうとレジまで行ったのですが、沢山並んでいて待つのが嫌なので買わずに帰りました。
あの時買ってれば古今亭志ん朝が「latest CD」だったのだ。

◆ Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me
四十数年の歳月を振り返ってみて、何を一番聞いたか思い返してみると結構自分の音楽ルーツというか、影響されてる物が見えたりして面白いです。

・A Child Is Born(演奏:佐藤允彦、鈴木勲、その他)
 大学生の頃に超ヘビーローテーションだったアルバム、MySpareTimeの中の一曲です。
 その頃は女性ジャズヴォーカルが流行っていて、一番のお気に入りは中本マリでした。
 フュージョンも良く聴いてましたねぇ。
 リトナー、カールトン、ウェザーリポート、リターントゥーフォーエバー、中でもステップスがダントツで好きでした。
 
・月光の曲(演奏:ウィルヘルム・ケンプ..ふ、古い)

 小学生から中学生にかけて何百回聞いたかわかりまへん。何千回かもしれないし。
 不器用者が独学で弾けるようにするためにはとにかく強引に聴いては弾きを繰り返す
 しか無いのです。
 ピアニストだとバックハウスリヒテルが好き。
 あ、2人ともすでに故人だぁ...(汗

中央アジアの高原にて(スメタナ
 どこかアジアンな感じもするし、演歌っぽいような気もするし。
 この曲とかボロディンのだったん人の踊りとかが好きでさんざん聴いてた曲です。
 暗い部屋で良く聴いていた..ネクラ少年だったのね(笑
 
・Fallin Angel(King Crimson)
Red: 30th Anniversary Edition
 プログレにもはまった時期があります。
 その頃はピンクフロイド、イエス、クリムゾン..プロブレばっかし聴いてました。
 フォーカスも大好きなのです。

・Ten Years Gone(Led Zeppelin)
Physical Graffiti (Dig) (Mlps)
 高校生の頃、フィジカルグラフィティーは常時携行必須のテープでした。
 もちろんツェッペリン以外にもクリームやらジミヘンやら..ロックな時期でした。
 日本人ではカルメンマキ&OZがダントツで、今でもCD買い集めてます。

※最近はジャズが多いですかねぇ...でも何でも聴きますよ。
 クラシック、ポップス、ロック、ジャズ...
 節操がないです。


◆ Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5人)
あらあら困った。
5人も居ないし、また同じ様なルートで延々ループしちゃう事になりそうです。
一端打ち止めにしてもいいですか?

いや、やっぱ1人だけ..ももちゃんお願いしようかな。