パソコンで地デジの不便

我が家のアナログTVキャプチャー装置の具合があまり思わしくなく、地デジ移行ということもあるので地デジとBSデジタルが録画できる装置(GV-MVP/VZ IO-DATA)を買ってみた。
http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mvpvz/
これが問題大アリで、とっても損した気分になっている。

その問題というのは...
・ソフトの出来が悪くてトロくて仕方がない
・番組表のダウンロードに何故1時間以上もかかる?
・しかもダウンロード中は視聴できない
・録画したものは独自形式のファイルで互換性無し
mpegファイルに変換する場合はほとんど裏技、手順も時間もかかり非常に面倒
・対応しているCPUが限られている
・対応しているグラフィックボードが限られている
・録っている間動作が重い
それもこれも違法コピー対策らしいが...アナログ時代から比べると、いや、比べようも無い位に使い勝手が悪くなっている。
別に違法コピーしたディスクをこっそりオークションで売ろうとか、動画サイトに上げちゃおうとか、そんな事を考えている訳ではなく、共有ディスクに置いたファイルを家の中のどのPCからでも見えるようにしたいだけなのだがそれが困難なのは困ったものだ。
録画したものは専用ソフトでなければ見られないから、もしアイオーデータが潰れて無くなったらえらいこっちゃ。
もうそのソフトのバージョンアップも期待出来なくなるから死ぬまで録り溜めたライブラリはトロいソフトで視聴せねばならないし、かと言っていちいちディスクにコピーするのは面倒臭い。
とにかくファイル管理に関しては制約が多くてやりたいようには出来ないので精神衛生上よろしくない。
それにしてもこの付属ソフトの使い辛さは何なのだろう?
アナログのGV-MVP/RZでもソフトのトロさとダウンロードの長さに呆れていたが全然改善されていない。
世の中便利に...いや、不便になっていることもあるということを実感させられた。